Be the change you want to see

ガンジーの言葉だそうです。                                                     「世界に変化を求めるなら、まず自分がその変化になりなさい。」                                今、必要な変化とは何でしょうか。

記事を書くということ

私たちは日々たくさんの情報に触れています。

 

テレビや新聞だけではなく、

人と話した内容、通勤途中に何気なく見た風景や人の顔、口にした食べ物など

人間の脳にとってはその全てが情報といえます。

 

毎日毎日、たくさんの情報を無意識的にインプットする中で

ブログの記事として何をアウトプットするのか、

ふとそんなことを考えました。

 

アウトプットするということは、他の誰かに認識されるということで

認識されることを通して初めて、私という存在が存在できるってことだ、

となんだか哲学のようになってきましたが、そんなことも考えました。

 

以上、本日のぼやきでした。

話したいこと、話せてる?人の話、聞けてる?

19日から実家に帰っています。
実家といっても辛うじて東京都内ですが。

私の父は、単身赴任暦22年、そのうち10年間は海外赴任です。
今回は父が久しぶりに帰国したので
両親と交流でもしようかと思い実家に帰ってみました。

久しぶりに父と母とのやりとりを聞いていると
以前とは違ってかなり客観的に捉えられるようになりました。

 

我が家では、父のコミュニケーションに対して母が怒ることがよくあります。
今回はその理由がよくわかりました。

 

父はこの数日、連発していた発言がありました。

「今度写真撮りに行くの。」
昨年8月に生まれた初孫の初節句を記念して

家族写真を撮りに行くことになっていたので、そのことを母に何度も言うのです。

 

母にとっては

「この間から何度も言ってるじゃない!人の話をほんとに聞かない人ね!」

とイライラする原因になるのですが

でも父が言いたかったのは

「今度写真撮りに行くの(が楽しみで仕方ない、うれしい!)」

てことですよね。

父は感情表現をしたいのに、行動や出来事を言葉として使ってしまうようです。

母はその言葉だけを聞いてしまうので、何度も同じことを言っているのイライラしてしまうのですね。

 

そう思ってよーく両親のやりとりを聞いていると、全く同じパターンが繰り返されていました。

つまり、

父は感情を伝えたくて行動や出来事を言葉で表現する=母がその言葉にイライラする
というパターンです。

父と母とは、仲が悪いのではなく(と思いたい)、ただコミュニケーションがズレていただけだったのです。

父にとっては、本当に表現したいことが表現できていないし、

母にとっては、相手が本当に伝えたいことを理解しているとはいえません。

こういったコミュニケーションのズレは、人間同士必ず起きるもので

マインドーム理論としてまとめられています。

 

私はこの理論を知って実践するようになってから

人と話すことに苦手意識がなくなり

あの人のこんなところが怖い

こんな風に思われたらどうしよう
嫌われたくない

といったような考えから自由になることができました。

そもそもコミュニケーションはズレるもので

そのズレる仕組みが理解できたから改善することができたのです。

 

なんかあの人といるとイライラする
こんな言葉を聞くと落ち込む

なぜか言いたいことが伝わらない
わかってほしいのにわかってくれない

…などなど、思ったことが1度でもあるのなら、
本当に伝えたいことを話せていないし、相手の伝えたいことを聞けていないということです。

思い当たる節、ありませんか?

理想の関係性

新宿まで電車で10分圏内に住みながら、
近所にはこんな森のような場所があります。

先日、隣駅に住む友人と散策してきました。

f:id:uedahiroko:20150219233412j:plain

彼女とは、一緒に新しい企画を考えていて
軌道に乗ったらそれはそれは楽しいことになるのではないかと思います。

それだけでなく

今までよりも1歩深いコミュニケーションができたことで

お互いに気づき気づかせ合う関係性になれそうな予感がしました。

それは、ずっと欲しいと思っていた理想の関係性。

 

理想の関係性を築くことが目的ではなく
それがある状態でこの先の生涯を共にすることができるなんて

昔の私だったら想像もできなかったなぁ。

 

 

量から質へ

ブログに書きたいことが
いろいろと頭に浮かんでくるようになりました。
まだ整理しきれていませんが。

量の蓄積が質の変化を起こすことを
体感するために、
内容はほとんど気にせずに
ひたすら1日1ブログを目指していました。

そろそろ質の変化ができそうな予感です。

ほどけ方・結び方

諸々と具体的に物事が進むようになってきました。

そんな訳で忙しくなりそうですが
ひとつひとつを疎かにしないよう
ひとりで抱えないよう
周囲と連携してやっていきたいと思います。

今までの自分を完璧にほどいたところから
新しいパターンを結んでいくチャレンジです。

それにしても、昨日今日と濃密な2日間でした。

冷えとり健康法やってます

足の大きさ、伝わるでしょうか?
夜寝る時のスタイルです。

f:id:uedahiroko:20150213234508j:plain

正活絹(せいかつけん)の靴下13枚とウール手編み靴下2枚、
レギンスは6枚履いています。

冷えとり健康法は、5年程前に友人から教えてもらいました。
今やすっかり習慣になり、日中でも靴下10枚重ねるのは当たり前になっています。

冷えとり健康法って何?
始めたきっかけは?
等々、ぼちぼち書いていきたいと思います。